Concept コンセプト

内観

歯医者よりも歯医者さんでありたい。 「話す」ことから当院の治療は始まります

父が歯科医院を開業していたこともあり、歯科医という存在は、生活の一部でした。
日々多くの患者様が詰めかけていたため、父が家族を治療することはあまりありませんでしたが、患者という視点から歯科医である父を見ると、「歯科医というのはとても威圧的だな」と思った記憶があります。
当時の歯科医というのは、時代のせいか、威圧的な存在だったのです。
患者様はわからないことを聞くこともできず、黙って言われるままに治療を受けるのが当たり前でした。
私自身は、2人の兄が歯科医の道に進んだこともあって、ごく自然な流れで歯科医になりました。 知り合いの歯科医の勧めでこの祖師ケ谷大蔵の地で開業することになった際に考えたのが、“歯科医”ではなく“歯医者さん”でありたい、ということでした。
患者様と同じ目線でありたい、患者様にとっては、身構えずに気軽に来院していただき、困っていることやわからないこと、不安なことをいつでも話していただける、身近な存在でありたいと思ったのです。

Head Doctor 院長紹介

院長:平山 順邦

所属学会 日本歯科医師会会員
日本学校歯科医会会員
略歴 昭和58年3月 奥羽大学歯学部 卒業
昭和63年1月 平山歯科医院 開業
院長:平山 順邦

親知らずのお悩みは私たちにお任せを!

お問い合わせ・ご予約はこちら

03-3415-1009

【診療時間】10:00~18:00

【休診日】水曜・日曜・祝日