当院はアフターフォローに
力を入れています
歯科医よりも歯医者さんでありたい
「話す」ことから当院の治療は始まります
父が歯科医院を開業していたこともあり、歯科医という存在は、生活の一部でした。
日々多くの患者様が詰めかけていたため、父が家族を治療することは
あまりありませんでしたが、患者という視点から歯科医である父を見ると、「歯科医というのはとても威圧的だな」と思った記憶があります。当時の歯科医というのは、時代のせいか、威圧的な存在だったのです。
患者様はわからないことを聞くこともできず、黙って言われるままに治療を受けるのが当たり前でした。
私自身は、2人の兄が歯科医の道に進んだこともあって、ごく自然な流れで歯科医になりました。 知り合いの歯科医の勧めでこの祖師ケ谷大蔵の地で開業することになった際に考えたのが、
“歯科医”ではなく“歯医者さん”でありたい、ということでした。
患者様と同じ目線でありたい、患者様にとっては、身構えずに気軽に来院していただき、
困っていることやわからないこと、不安なことをいつでも話していただける、身近な存在でありたいと思ったのです。
ご自宅から通えない方へ
~訪問歯科~
ご年配の方や体が不自由で当院に通えなくなってしまった方に
当院では訪問歯科を行なっております。
医院で行う診療と同じレベルで歯科治療やお口のケアを行なって参ります。